カープ親父の雑記帳

カープ好きなおっさんの日々の記録。が、いつの間にかほぼ昆虫飼育記になっていた……。

初めての昆虫標本 その2【昆虫展足】

初めての昆虫標本作成、前回の標本箱作成はこちら。

さて、ついに昆虫標本の作成。

https://www.tsukiyono.co.jp/stag2/2015/09/12/クワガタ、カブトムシ-標本の作り方/月夜野きのこ園さんの記事を参考にLet's try!

f:id:carpoyaji:20181123204815j:image

20年以上前に亡くなり、カチカチに固まっているとはいえ、とりあえず殺菌ということで、ティッシュに除光液を浸して亡骸と共に瓶の中へ。3日ほど放置。

f:id:carpoyaji:20181123201658j:image

次は軟化処理。かみさんに怒られぬようゴミの中から耐熱に問題ない空き缶を探し、60度のぬるま湯と亡骸をポイっと入れて1時間ほど待つ。チーン。

f:id:carpoyaji:20181123202004j:image

20数年間カチカチに固まったいた亡骸の関節が動く!さらに真っ白になっていた目も黒に戻り、生きていた時のよう。な、なんだこれは……。感動してしまった。

f:id:carpoyaji:20181123202403j:image

初めての展足。使用する針は定番の志賀昆虫の昆虫針。カブクワは3号〜4号が良いらしいので、今回は3号を使用。100本で700円くらいする高級品だけど、モノは素晴らしいねえ。

f:id:carpoyaji:20181123202302j:image

センターからやや右寄りにブスッと。思ったより硬くて貫通するのに手間取る。

f:id:carpoyaji:20181123203032j:image

まずは基本らしいお尻、大顎、後ろ足を固定。

f:id:carpoyaji:20181123203213j:image

左右対称を意識して頑張ったけれども、これはきっと超下手くそなんだろう。1時間ほどあーだこーだやって展足を完了。つ、疲れた……。これムチャクチャ難しい。

f:id:carpoyaji:20181123203353j:image

次は乾燥の行程。だが、物がないのでまた100均へ行かねばー。というわけで、この先はまた次回。