カープ親父の雑記帳

カープ好きなおっさんの日々の記録。が、いつの間にかほぼ昆虫飼育記になっていた……。

デルヘッジ&オヤニラミ混泳用水槽立ち上げ①

オヤニラミを購入し、ポリプテルスデルヘッジとの混泳を始めて早10日が経過。 

ポリプテルスデルヘッジ元気!

f:id:carpoyaji:20191025234313j:image

いじめっ子のオヤニラミは超元気!餌食いまくってパンパンに太ってきた。

f:id:carpoyaji:20191025234357j:image

そうそう、虫の息だったもう1匹のオヤニラミのおチビちゃんはというと、ダメ元で余っていた昆虫プラケに隔離して飼育していたら、なんと奇跡の回復!餌もバクバク食べるほど元気になりました。嬉しいね。

f:id:carpoyaji:20191025230030j:image

しかし、もう元の水槽には戻せないし、いつまでもプラケで飼うわけにもいかないし、どーすっかなと考えた結果、上手くいくかは分からないが、もうちょい大き目の水槽にして、ポリプテルスデルヘッジといオヤニラミ×2匹の混泳を試してみることにした。

f:id:carpoyaji:20191025234031j:image

現在はこんな30cmキューブ水槽で飼育中。いや、俺も昔は180cm水槽でアロワナとか飼ってた人間だからさ、こんなチープな環境で飼うなよという意見もよーく分かるけど色々あるのよ。

f:id:carpoyaji:20191025234513j:image

というわけで今回新たに購入したのは、GEXのスリム水槽60cm。本当はスタンダード規格の60cmが良かったんだけど、そこは色々あるのよ。

60cmとはいえ、高さも奥行もないので水量は現行の30cmキューブとほぼ同じ。横が広くなるから、ストラクチャーを増やしてどうにかオヤニラミ同士の混泳ができればなという狙いだが果たして……。

ちなみにこの水槽セットは、スリムフィルターMが付いてAmazonで4000円程。あとはプラスでスリムフィルターMと接続できる底面濾過も購入。さすがにスリムフィルターだけでは能力不足だからね。

さあ、早速設置しましょう!

f:id:carpoyaji:20191025235601j:image

ってあれ?いきなり底面濾過とスリムフィルターを繋ぐパイプが長すぎて上手く繋がらない……。まあぶった切るよね。

f:id:carpoyaji:20191025235631j:image

約3cmほど切ったらピッタリ繋がりました。

f:id:carpoyaji:20191025235709j:image

汲み置きしておいた水を水槽の半分くらいまで投入して本日は終了。明日以降、様子を見て現行の30cm水槽から水、底砂、流木、魚達を移す予定。

では、続きはまた次回。