カープ親父の雑記帳

カープ好きなおっさんの日々の記録。が、いつの間にかほぼ昆虫飼育記になっていた……。

2020年 ローゼンベルグオウゴンオニクワガタ①

久しぶりにメイン飼育種のローゼンベルグオウゴンオニクワガタです。

▪️種親

【累代】WF1

【産地】ジャワ島西ジャワ州Mt.salak

【サイズ】R-48:♂63mm × ♀48mm

                  R-46:♂63mm × ♀46.8mm

今年はR-48とR-46の2ペアでブリードに挑戦!

約3ヶ月前に菌糸詰め失敗したボトルに突っ込んでみたものの1発目の産卵セットは厳しい結果に。

R-48:0   R-46:1

f:id:carpoyaji:20200609102526j:imagef:id:carpoyaji:20200609102530j:image

ダメ菌糸ボトルじゃこんなものかと気を取り直し、すぐに人工レイシ材で2発目の産卵セットを組み、約1ヶ月ほど待って割り出してみたらこれも芳しくない結果に……このままではマズイ。

R-48:0   R-46:3

f:id:carpoyaji:20200609103216j:imagef:id:carpoyaji:20200609103213j:image

念のため追い掛けした後、とにかく数を組もうと人工レイシ材とカワラ菌糸ビンを使ってガンガン産卵セットを組んでいきました。

f:id:carpoyaji:20200610151127j:imagef:id:carpoyaji:20200610154624j:image

結局2頭の♀に各5回産卵セットを組んだ結果、幼虫まで採れたのがR-48が0、R-46が8頭。す、少ない……。

R-46は良く産卵してくれる良い♀だったんだけど孵化率が悪くて思ったほど幼虫が採れなかった。先日お亡くなりになってしまったので、こちらは打ち止め。

R-48はなかなか産卵しなかったうえに、産んだと思ったら無精卵ばかりで現時点ではまだ1頭も採れていないという大誤算。こちらはまだ存命なので、種無しの可能性がある♂を変えて再チャレンジを検討中です。

f:id:carpoyaji:20200610155516j:image

採れた初令幼虫はルカディアに入れて18〜20℃のワインセラーへ。幼虫の飼育をスタートしましたが、今年は最低でも15頭、できれば20頭は抱えたかったのでR-48の産卵を引き続き頑張ります。