カープ親父の雑記帳

カープ好きなおっさんの日々の記録。が、いつの間にかほぼ昆虫飼育記になっていた……。

初めての菌糸ブロック詰め替え

昆虫飼育を始めて約3年。昨年から外国産にも手を出して、一気に飼育数増加(笑)直近ではローゼンベルグオウゴンオニクワガタが良い感じに産卵してくれている。

そこで問題になってくるのが菌糸ビン。幼虫がたくさん採れて喜んでいると、幼虫数×800cc(500円)というなかなかの金額。どーにか安く済ませたい一心で、昆虫ブリーダー御用達の菌糸ブロックの詰め替えに挑戦してみることにした。

f:id:carpoyaji:20190510204916j:image

近所でも入手できる大夢のカワラ菌糸をチョイス。孵化から同じのを使ったほうが良いのに従ってね。

f:id:carpoyaji:20190510205103j:image

開封するとあのカワラ菌糸の臭い!

f:id:carpoyaji:20190510205136j:image

今回用意したアイテムは、菌糸ブロック崩し用のふるいとバケツ

f:id:carpoyaji:20190510205531j:image

定番の100均ダイソーで購入したパン切り包丁、チャームで購入した菌糸ハンドプレス、IKEAのスコップ

f:id:carpoyaji:20190510205841j:image

ざっと水洗いしたボトル

はい、お金掛かってません(笑)

f:id:carpoyaji:20190510205947j:image

初めて菌糸ブロック崩しをやってみたけど、超簡単にできるのね。カワラは固くて大変そうだと思ってたけど、ポロポロ崩れてすぐに粒子状になった。

f:id:carpoyaji:20190510210204j:image

こんな感じ

f:id:carpoyaji:20190510210230j:image

ギュギュっとボトルに詰めていくよー

f:id:carpoyaji:20190510210339j:image

外側はプレスできないので手でグイグイっと詰める

f:id:carpoyaji:20190510210425j:image

最後にドライバーで通気口を作って完成

f:id:carpoyaji:20190510210508j:image

800ccのボトルに対して420〜430g詰めて、1ブロックで5本分。んー、なんか労力を考えると微妙だな。もっと本数があればお得なんだろうけど、詰める作業もそこそこ時間掛かるし、これなら市販品を購入するのが良い気もする……。まあそれでも1000円くらい浮いたから良しとするか。

ちなみに俺はとにかく面倒なのは嫌なので、ネットに書いてあるような消毒?除菌?は一切やっていない。ボトルの水洗いをテキトーにやったくらい。よく分かんないけど、そんなヤワじゃないでしょ。菌糸ビン作ってるニッチなメーカーが全部消毒してるとも思えないし。

f:id:carpoyaji:20190510211929j:image

とりあえず1日経過した段階では、良い感じに菌糸回ってきてるようで一安心。

初めてのくせに、ある意味挑戦的な菌糸ブロック詰め替えの結果はいかに!?