カープ親父の雑記帳

カープ好きなおっさんの日々の記録。が、いつの間にかほぼ昆虫飼育記になっていた……。

ヘラクレスオオカブト ブリード初挑戦 番外編『パンやさん加工』

ヘラクレスヘラクレスの卵が続々と孵化したので、幼虫飼育用のケースを購入してきました。

ヘラヘラ幼虫飼育のド定番、ダイソーのパンやさん×14個。

f:id:carpoyaji:20200304225136p:image

パンやさんはなかなか売っていないと聞いていたけど、近くにある大きなダイソー行ったら運良く売っていたので、店頭に並んでいたのをゴソっとまとめ買い。メガフードコンテナと迷ったが、飼育スペースを考慮すると取っ手がないパンやさんのほうが好ましいのよね。

さてさて、このパンやさんは安くて容量も入り保湿性も高くて幼虫飼育のケースとしては文句なし!という評価だが、積み重ねができないという結構大きな欠点がある。

フタに穴を開けてタイペストシールを貼って使用するのが一般的な使用方法であり、積み重ねをするとフタの穴が塞がって意味ねーってのが理由らしい。

f:id:carpoyaji:20200304235409j:image

なるほど。しかし、スペース的に積み重ねをしないとメタルラックに入りきらないから、どーにかするしかない。

f:id:carpoyaji:20200304231503j:image

結果、誰もが思いつくであろう単純に横に穴開けちゃうことにした。フタがダメなら横だ!横しかない!

f:id:carpoyaji:20200304231624j:image

ギュイーンとインパクトドライバーで6mm怪の穴を6箇所開けてみたけど、酸素流入用として満足かどうかは不明。

f:id:carpoyaji:20200304232503j:imagef:id:carpoyaji:20200304232515j:image

そして、この小さな穴を塞ぐのにタイペストシール使うのはもったいないので、薬局で見つけたメッシュ地のサージカルテープを使うことにした。少々薄いような気もするけど、要は酸素透過してコバエが入ってこなきゃいいんだから問題ないはず。

f:id:carpoyaji:20200304232834j:imagef:id:carpoyaji:20200304232838j:image

こんな感じで6箇所の穴にペタペタ貼って完成。見た目はイマイチだな(笑)穴ごとにテープを切って貼るんじゃなくて、無駄はあるけど長めのテープ1本で片面の3穴全部塞ぐほうが良さげかも。ま、もったいないから俺にはできないけど……。

f:id:carpoyaji:20200304233430p:image

穴開けてテープを切って貼る作業をひたすら繰り返し、なんとか14個の作業完了。計84個の穴を開けてテープで塞いだんだな。つ、疲れた。

f:id:carpoyaji:20200304233752j:image

そんなこんな苦労の甲斐あって、ヘラヘラ幼虫用として準備していたスペースにバッチリ入れることができました。良かった良かった。

この程度の加工で本当にパンやさん積み重ね問題が解決できたのかは怪しいが、数日間このまま様子見て問題なさそうなら幼虫投入しようかね。